山梨県立韮崎工業高等学校 > 学校行事 学校行事 2023年2月20日 令和4年度 生徒研究発表会を実施しました... 令和5年2月6日に生徒研究発表会を2年ぶりに実施しました。また、毎年企業の方・上級学校の方・教育機関の方をお招きし開催するところでしたが、コロナウイルス・インフルエンザなどの感染症が全国的に流行りだしたこともあり、縮小しての開催になりましたが生徒の発表する場を作れたことは非常にうれしい事です。各系列で独自の取り組みが発表され、参加した在校生は自分の系列の発表に目を輝かせていま... 2023年2月10日 令和4年度 スキー教室 報告 2023年2月9日~2月10日までの2日間、1年生がスキー教室へ行きました。1泊2日の旅になりますが、初日を無事に出発できました。今後は以下の学校アカウントで随時更新していきます。 [embed]https://twitter.com/nirasaki_th[/embed] 2022年11月22日 創立60周年記念式典 実施 2022年11月22日に創立60周年記念式典を実施します。詳細に関しましては以下のリンクからご確認ください。 創立60周年記念式典 詳細 2022年10月15日 第60回 韮工祭 2日間が終了しました。 10月14日、10月15日の二日間で第60回韮工祭を実施しました。本年度は、文化部門・体育部門ともに実施する事ができました。2年ぶりの2日間開催で生徒の皆さんも大いに盛り上がっていました。完全開催とまではいきませんでしたが新型コロナウイルス感染拡大防止に努め、最大限の学園祭ができたと思います。来年は、今年以上に盛り上がる学園祭にしていきたいと思います。 2022年10月13日 第60回 韮工祭について 10月14日、10月15日の2日間で韮工祭を実施します。テーマは「New World ~新たなる世界へ 60年の軌跡~」になります。過去2年間、新型コロナウイルスの影響で学園祭ができずにいましたが今年は、久しぶりに縮小した形にはなりますが、文化部門・体育部門ともに実施する事になりました。生徒の皆さんも学園祭のために放課後、準備をしてきました。以前のような学園祭を、まだ実施する... 2022年10月11日 学校説明会・授業見学会を実施しました。 10月8日(土)に学校説明会・授業見学会を実施しました。多くの中学生に参加していただき韮崎工業の事を知ってもらえたと思います。また、アンケートのコメントにおいても「進学の参考になった」「授業でどんなことをしているか参考になった」などの声を頂き、中学生の進路選択の参考にしていただいていることも知れました。今後も韮崎工業の活動内容などをHPなどで更新していきますので、ご期待ください... 2022年6月9日 企業・上級学校見学会に行ってきました!! 本日(6/8 水)、1年生が「総合的な探求の時間」の一環として、企業・上級学校見学会に参加しました。新型コロナウィルス感染症の影響で、3年ぶりの実施となります。5つのコースに分かれ、それぞれ県内の上級学校1校と企業1社を訪問し、見学をしました。生徒たちは皆、真剣に説明を聞き、自分の将来を考える良い機会となりました。訪問を受け入れて頂いた企業、学校の皆様、ありがとうございました。... 2022年4月8日 令和4年度 入学許可式を実施しました。 本日(4/8金)入学許可式を実施しました。 新入生からは新しく始まる学校生活に期待と不安を抱きながらの式になったと思います。 また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点より新入生・保護者(1名)の参加にはなってしまいましたが厳かな雰囲気の中、入学式を実施できたことは喜ばしい事です。新入生に向けた先生方の言葉を韮工ニュースで取り上げていますのでそちらもご確認ください。 ... 2021年10月26日 進路ガイダンス開催しました。 10月26日(火)に2年生を対象に進路ガイダンスを行いました。就職希望者と進学希望者に分かれ、進学者は上級学校の模擬授業体験、就職者は心構え、挨拶の仕方など、基本的なことについて各方面の講師の先生方から教えて頂きました。 2021年6月11日 6月13日のオープンキャンパスについて 6月13日のオープンキャンパスについて、山梨県知事より「新型コロナウイルス感染拡大防止への臨時特別協力要請」が出され、中止になりました。7月の体験入学は実施予定ですが感染状況などにより変更があります。随時学校ホームページをご確認ください。 1 / 212»