山梨県立韮崎工業高等学校 > 卒業生関係証明書 卒業生関係証明書 申請書類のダウンロード申請書 記入例 委任状 申請できる証明書・卒業証明書・全学年成績証明書・3学年成績証明書・単位取得証明書・調査書 上記以外の証明書の発行を希望の方は事務室までご連絡ください 申請方法原則としてご本人が申請してください。ご本人以外が申請をする場合は委任状が必要です ■事務室窓口にて申請の場合■あらかじめお電話にてご連絡ください受取の日に合わせて、発行準備をします 。発行までにかかる日数については下記「発行までにかかる時間」をご確認ください。ご来校の際、次の物をそろえ提出をしてください。・証明書交付申請書・発行手数料(山梨県収入証紙)・委任状(ご本人以外が申請の場合) 委任者本人が記入し捺印したもの ■郵送による申請の場合■次の物をそろえ郵送してください。・証明書交付申請書・発行手数料(山梨県収入証紙)・委任状(ご本人以外が申請の場合) 委任者本人が記入し捺印したもの・返信用「角形2号」(証明書の受取に来校できない方のみ) 返信先を記入し、切手を貼ったもの<郵送先>〒407-0031山梨県韮崎市竜岡町若尾新田50-1山梨県立韮崎工業高等学校 事務室発行手数料1通につき400円分の山梨県収入証紙*現金・収入印紙・定額小為替でのお支払いは出来ませんのでご注意ください■山梨県収入証紙は山梨中央銀行または山梨県行政書士会などでお買い求めください 。■山梨県収入証紙についてはこちらをご覧ください。発行までにかかる時間■窓口で申請/受取の場合■卒業証明書(日本語)=電話にてご連絡いただいてから1~2日その他の証明書=お問合せください ■郵送で申請/受取の場合■卒業証明書(日本語)=申請書受理後、発送まで1~2日その他の証明書=お問合せください 証明書を郵送で受け取り希望の方へのご注意※返信用封筒は角形2号封筒をご用意ください。 また、簡易書留でお送りしますので、440円分(50g以内)の切手を貼ってください。※証明書1セットの重さ(証明書+封筒の重さ)は約15グラムです。※証明書は、学校指定の長形3号封筒に入れた物を、返信用の封筒に入れて返送します。(卒業証明書以外の証明書については厳封)
申請書 記入例 委任状
・全学年成績証明書
・3学年成績証明書
・単位取得証明書
・調査書
ご本人以外が申請をする場合は委任状が必要です
受取の日に合わせて、発行準備をします 。
発行までにかかる日数については下記「発行までにかかる時間」をご確認ください。
ご来校の際、次の物をそろえ提出をしてください。
・証明書交付申請書
・発行手数料(山梨県収入証紙)
・委任状(ご本人以外が申請の場合)
委任者本人が記入し捺印したもの
次の物をそろえ郵送してください。
・証明書交付申請書
・発行手数料(山梨県収入証紙)
・委任状(ご本人以外が申請の場合)
委任者本人が記入し捺印したもの
・返信用「角形2号」(証明書の受取に来校できない方のみ)
返信先を記入し、切手を貼ったもの
<郵送先>
〒407-0031
山梨県韮崎市竜岡町若尾新田50-1
山梨県立韮崎工業高等学校 事務室
発行手数料
1通につき400円分の山梨県収入証紙
*現金・収入印紙・定額小為替でのお支払いは出来ませんのでご注意ください
■山梨県収入証紙は山梨中央銀行または山梨県行政書士会などでお買い求めください 。
■山梨県収入証紙についてはこちらをご覧ください。
発行までにかかる時間
卒業証明書(日本語)=電話にてご連絡いただいてから1~2日
その他の証明書=お問合せください
卒業証明書(日本語)=申請書受理後、発送まで1~2日
その他の証明書=お問合せください
※証明書1セットの重さ(証明書+封筒の重さ)は約15グラムです。
※証明書は、学校指定の長形3号封筒に入れた物を、返信用の封筒に入れて返送します。
(卒業証明書以外の証明書については厳封)