部活動

2021年10月26日

審査会の結果(写真部)!!

32校から1681作品が出品され上位20作品を選ぶ審査が行われました。審査委員は写真家佐藤倫子先生(今年のわかやま総文祭写真部門の審査員)上位入賞者は3位小倉あかね(3年)、9位久米田萌(3年)、20位川久保汐恩(2年)の3名が入賞しました。また、佳作には澤愛玖・岩﨑泰河・今村妃世里(以上3年)・中嶋謙・原拓哉(以上2年)浅川愛斗・加藤透真(以上1年)の7名が選ばれました。持ち...

2021年10月26日

【バドミントン部】大会結果報告!!

10/23・24に新人大会に参加して参りました。〇団体戦 韮工 対 笛吹 0-3で負けてしまいました。〇個人戦 男子[2年]櫻林・小林・伊東・柳澤・赤岡・山田[1年]山本・中山が出場し、いずれも初戦敗退でした。女子[2年]坂本・清水がシードから相手校の棄権でベスト16が確定し、今週末また試合に参加して参ります。今回見つけることができた課題に取り組めるよう頑張らせていきますので...

2021年10月26日

【卓球部】大会結果報告!!

10月23日に山梨県高等学校新人卓球大会(学校対抗の部)に参加してきました。     1回戦目は甲斐清和高校に3-0    2回戦目は韮崎高校に3-0    3回戦目は甲府南高校に0-3という結果になりました。 結果としては年度当初に目標としていた学校対抗ベスト8を達成することができました。次の団体戦でも頑張っていきます。

2021年10月26日

【剣道部】大会結果報告!!

個人戦 2年5組 保坂凛 5位(5~8位は抽選) *2月に行われる都道府県対抗大会の予選に出場できることとなりました。 団体戦 韮工 2-3 北杜 *4人しかおらず1人足りない状態ながらよく頑張ってくれました。 また頑張らせたいと思います。

2021年10月26日

【バンドボール部】大会結果報告!!

10月23日に新人大会が塩山市民体育館で実施されました。日大明誠高校と対戦し、16-39で敗れてしまいました。点差は離れてしまいましたが試合内容は今後に繋がるものだった思います。12月の関東選抜予選に向け頑張ります。

2021年10月18日

山梨県芸文祭将棋大会に参加してきました!

山梨県芸文祭将棋大会に2年生4名が出場しました。惜しくも予選リーグ敗退:2年4組 吉武ヒロ と 2年5組 澤登圭辰決勝リーグ1回戦敗退: 2年3組 岡村稜芽と2年4組 金山武史 4月から将棋を始めた部員(岡村と吉武)も頑張っています。次年度の大会に向けて研鑽を積みたいと思います。ありがとうございました。

2021年10月18日

全日本卓球選手権大会 山梨県予選会に参加...

2021年度全日本卓球選手権大会 山梨県予選会に1年5組の小尾優翔が出場しました。結果は1回戦は甲府工業高校に勝利し、2回戦目に日本航空高校に敗れてしまいました。今後は来週末に行われる団体戦に向けて頑張らせていきます。

2021年10月1日

10月9日 文田健一郎 選手 東京五輪 ...

 東京五輪レスリング競技男子グレコローマンスタイル60kg級で、本校出身の文田健一郎選手は見事に勝ち進み、銀メダルを獲得しました。この快挙を讃えると共に、東京五輪でのメダル獲得を祝して凱旋報告会を開催します。今回は、新型コロナウイルス感染症予防対策として、学校関係者と本校の一部の生徒の参加に限り開催します。 詳細に関しては以下のファイルをご参照ください。10月9日 文...

2021年8月24日

インターハイ レスリング競技の結果報告!

インターハイレスリング競技の全日程が終了しました。個人戦には51kg級に1-1 中村真翔65kg級に1-4 鈴木飛来71kg級に2-3 長谷川虎次郎80kg級に2-6島袋希理瑠92kg級に3-6北脇香の5名が出場しました。結果は長谷川が1回戦敗退、鈴木、島袋、北脇が2回戦敗退、中村が準々決勝敗退となりました。悔しい結果となりましたが立派に戦いました。また頑張りたいと思います。応...

2021年8月24日

文田健一郎選手にお祝い・激励メッセージを...

東京2020オリンピック競技大会レスリング男子グレコローマン60kg級銀メダルを獲得した、本校OBの文田健一郎選手に韮崎のイベントとしてお祝いの気持ちや、コロナ禍の中でひたむきに夢の実現に向けて練習を重ねた文田選手の姿に勇気や感動をもらったという感謝の気持ち、また、3年後のパリ五輪への決意を新たにした文田選手へのエールなど募るイベントを実施しています。以下のリンク先(韮崎市のH...