山梨県立韮崎工業高等学校 > 部活動 部活動 2022年5月12日 令和4年度 総体 ソフトテニス結果 石和中央テニスコートにて総体団体戦が行われました。2回戦から出場し甲府工業と対戦し1-2で負けてしまいました。試合内容も僅差で決着がついてしまい非常に悔しい思いでした。総体での経験を活かして今後の活動につなげていきたいと思います。応援ありがとうございました。 2022年5月12日 令和4年度 総体 バドミントン部結果 甲府商業にて総体(学校対抗戦)が行われました。結果は韮崎工業0-3青州高校初戦敗退となりました。強豪校相手に挑戦しようする姿勢は素晴らしかったと思います。今後も部員一同、頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。 2022年5月12日 令和4年度 総体 ハンドボール部結果 総体一回戦を小瀬スポーツ公園体育館で実施致しました。北杜高校と対戦し33-23で勝つことができ、8位以上が決まりました。明日(5/12)は日川高校と対戦します。善戦できるように頑張ってきます。 2022年5月12日 令和4年度 総体 卓球部結果 緑が丘スポーツ公園体育館において、学校対抗戦を行ってきました。1回戦目:韮崎工業 3-1 駿台甲府2回戦目:韮崎工業 1-3 甲府南となり、結果はベスト16位(全26チーム)となりました。週末のシングルスとダブルスも頑張っていきます。 2022年5月6日 山梨県高校将棋選手権大会へ参加してきまし... 5月5日(木) 山日YBSホールにて「山梨県高校将棋選手権大会」に、3年生5名が出場してきました。 <決勝トーナメント進出>・3年5組 澤登 圭辰 2回戦敗退(Best 16)・3年1組 中村 風雅 2回戦敗退(Best 16) <予選リーグ敗退>・3年3組 岡村 稜芽・3年4組 吉武 ヒロ・3年5組 齊藤 碧惟 部長でエースの金山が今回は都合により出場できませんでしたが、その... 2022年4月19日 4月17日(日) 小瀬カーニバルの1日目... 4月17日(日)に小瀬カーニバルの1日目が行われました。2年生の新井朔葉がハンマー投げで5位に入賞しました。記録は練習の時のほうがよかったので、本来の力をしっかり発揮できるよう、総体に向けて頑張ってほしいです。 2022年4月8日 情報技術部 令和3年度までの成績 令和2年度 活動報告・第37回山梨県工業系高等学校プログラムコンテスト 12月15日 競技部門 雨宮陽希(2位)、堀内瑠海(5位) 作品部門 堀内瑠海(銀賞) 令和元年度 活動報告12月22日(日)高校生ITアプリアイデアコンテスト 入選「手の中の図書室」 3年1組 藤原 悠成 2022年4月8日 エコカー部 令和3年度までの成績 令和元年度 活動報告 ・Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会2019(栃木県ツインリンクもてぎ)9月29日 高校の部は137台出場旧車両 リッター989㎞ 18位 新車両 リッター1018㎞ 16位 2022年4月8日 茶道部 令和3年度までの成績 令和2年度 活動報告12月 7日 3年生のお点前披露の茶会 12月21日 クリスマス茶会 1月18日 初釜 2月15日 3年生を送る茶会 令和元年度 活動報告4月15日 新入生体験入部茶会(部紹介・見学・体験) 6月 8日 同窓会総会(呈茶) 7月12日 フェアフィールド市歓迎会(呈茶) 7月29日 夏季研修 9月 1日 韮崎市ニコリイベント呈... 2022年4月8日 写真部 令和3年度までの成績 令和2年度 活動報告・山梨県高等学校文化連盟写真専門部主催 秋季審査会(10月17日開催) 個人の部 入選 1-2 宮澤 一青 佳作 3-5 深沢賢太 2-1 前鬼 陸 2-2 白倉亜望 2-4 志村達也 2-4 湯舟一晏 2-6 今村妃世里 ・山梨県高等学校文化連盟写真専門部主催 春季審査会代替審査(11月14日開催) 個人の部 入選... 9 / 13« 先頭«...7891011...»最後 »