最新情報NEWS
2025年09月22日
学校から
生徒用昼食提供米飯事業者の募集について
本校では、生徒の福利厚生の向上を目的として、生徒へ昼食を提供していただける米飯事業者を募集します。希望される方は、令和7・・・
詳細
NEW
2025年09月25日
部活動
韮崎市茶室開館記念茶会に参加しました
9月23日に大村智博士が幼少期に過ごした生家「蛍雪寮」にて茶会が開催され、韮崎高校茶道部と合同でお手前を披露してきました・・・
詳細
2025年09月19日
学校から
10月25日の学校説明会Web申込を開始しました
令和7年10月25日(土)に予定している学校説明会・実習見学会のWeb申込フォームを作成しましたので、希望する方はフォー・・・
詳細
2025年08月29日
学校から
高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門関東大会出場!
8月22日(金)に東京都立六郷工科高等学校で第25回高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門関東大会が行われました。・・・
詳細
2025年08月29日
部活動
【太鼓部】関東大会出場!
8月21日(木) 本校太鼓部が第15回関東地区高等学校和太鼓選手権に出場しました。結果は銅賞でした。目標である金賞に・・・
詳細
2025年08月18日
教育活動
サンライズヒル・穂坂ヤマケンカップに係る高校生ボランティア
毎年、山の日に行われるヤマケンカップ(トレイルラン)のボランティアに参加をしてきました。今年度も本校と韮崎高校、北杜高校・・・
詳細
2025年08月01日
学校から
【新聞委員会】全国総文祭香川大会出場!
7月28日から31日まで、香川県善通寺市で行われた第49回全国高等学校総合文化祭香川大会・新聞部門に、望月秀一さん(3年・・・
詳細
2025年07月29日
教育活動
ニラテク親子ものづくり教室開催!
7月26日(土)本校青年部主催の「ニラテク親子ものづくり教室」が開催されました。第1回の開催となりました。たくさんの・・・
詳細

2025年09月22日
学校から
生徒用昼食提供米飯事業者の募集について
本校では、生徒の福利厚生の向上を目的として、生徒へ昼食を提供していただける米飯事業者を募集します。希望される方は、令和7・・・
詳細
2025年09月19日
学校から
10月25日の学校説明会Web申込を開始しました
令和7年10月25日(土)に予定している学校説明会・実習見学会のWeb申込フォームを作成しましたので、希望する方はフォー・・・
詳細
2025年08月29日
学校から
高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門関東大会出場!
8月22日(金)に東京都立六郷工科高等学校で第25回高校生ものづくりコンテスト旋盤作業部門関東大会が行われました。・・・
詳細
2025年08月01日
学校から
【新聞委員会】全国総文祭香川大会出場!
7月28日から31日まで、香川県善通寺市で行われた第49回全国高等学校総合文化祭香川大会・新聞部門に、望月秀一さん(3年・・・
詳細
2025年07月09日
学校から
朝の登校指導
朝の登校指導に生徒が参加してくれました。船山橋北詰交差点は交通量が多いです。自転車利用者は十分に注意して渡りましょう・・・
詳細
2025年06月30日
学校から
R7体験入学の申込フォームを掲載しました
令和7年度中学生体験入学のWeb申込を開始しました。こちらから申し込みができます。
詳細
2025年06月04日
学校から
学校運営協議会について
令和7年度より本校が学校運営協議会の設置校となりました。その様子についてこちらよりご確認いただけます。
詳細
2025年05月29日
学校から
令和8年度前期募集について
令和8年度の前期募集要項を公開しました。 こちらから募集要項をご確認できます。
詳細

2025年02月14日
学校行事
スキー教室が終わりました。
本日16:30頃、スキー教室旅行団が無事に学校へ帰着しました。皆さん、お疲れ様でした。 
詳細
2025年02月13日
学校行事
スキー教室2日目の様子
スキー教室2日目の様子です。2日目も無事に滑走をスタートし、実習を終えました。明日は最終日で午前中のみの実習です・・・
詳細
2025年02月12日
学校行事
スキー教室1日目の様子
1日目の様子を報告します。 無事に志賀高原へ到着し、開校式のあとインストラクターの指導のもと、実習を終・・・
詳細
2025年02月12日
学校行事
1年生がスキー教室へ出発しました
本日より3日間、1年生がスキー教室へ行きます。場所は志賀高原です。現地の様子を随時ホームページおよび公式Xにて発信す・・・
詳細
2024年12月12日
学校行事
修学旅行団について(到着時間のお知らせ)
すべてのバスが羽田を出発し山梨へ向かっています。当初予定より遅れ、韮崎駅18時30分頃、韮崎工業18時40分頃到着予・・・
詳細
2024年12月12日
学校行事
修学旅行団について
羽田に到着しました。ただいまよりバスに乗車し山梨に帰ります。 公式X(旧Twitter)にて、旅行中の・・・
詳細
2024年12月12日
学校行事
修学旅行3日目の様子と最終日の情報
3日目はタクシー班別行動を実施しました。写真はマリン体験を行った様子です。 本日は午前中、首里城見・・・
詳細
2024年12月11日
学校行事
修学旅行3日目安否情報
タクシー班別行動が無事終了し、全員ホテルに到着しました。 公式X(旧Twitter)にて、旅行中の様子・・・
詳細

2025年08月18日
教育活動
サンライズヒル・穂坂ヤマケンカップに係る高校生ボランティア
毎年、山の日に行われるヤマケンカップ(トレイルラン)のボランティアに参加をしてきました。今年度も本校と韮崎高校、北杜高校・・・
詳細
2025年07月29日
教育活動
ニラテク親子ものづくり教室開催!
7月26日(土)本校青年部主催の「ニラテク親子ものづくり教室」が開催されました。第1回の開催となりました。たくさんの・・・
詳細
2025年07月04日
教育活動
【電気科】高校生作文コンクールで学校賞を受賞
本校電気科2、3年生が、一般財団法人関東電気保安協会主催の高校生作文コンクールに参加しました。3年生1名が優秀賞に選ばれ・・・
詳細
2025年06月20日
教育活動
ニラテク親子ものづくり教室を開催します!
小学生の皆様および保護者様、韮崎工業高校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今夏、ニラ・・・
詳細
2025年06月04日
学校から
学校運営協議会について
令和7年度より本校が学校運営協議会の設置校となりました。その様子についてこちらよりご確認いただけます。
詳細
2025年05月23日
学校から
学校運営協議会を公開で開催します
本校では今年度学校運営協議会を設置します。その設置通知書交付式及び第1回学校運営協議会を公開で開催します。 ・・・
詳細
2025年02月26日
学校から
令和6年度 Active School Kai Project の取り組みについて
令和6年度 Active School Kai Project の取り組みについて1学年・・・
詳細
2024年12月04日
教育活動
ロボコンやまなし2024で上位入賞!
ロボコンやまなし2024結果高校の部1 対戦型 ペットボトル運び競技      ・・・優勝(韮工2号)、準優勝(・・・
詳細

NEW
2025年09月25日
部活動
韮崎市茶室開館記念茶会に参加しました
9月23日に大村智博士が幼少期に過ごした生家「蛍雪寮」にて茶会が開催され、韮崎高校茶道部と合同でお手前を披露してきました・・・
詳細
2025年08月29日
部活動
【太鼓部】関東大会出場!
8月21日(木) 本校太鼓部が第15回関東地区高等学校和太鼓選手権に出場しました。結果は銅賞でした。目標である金賞に・・・
詳細
2024年12月24日
部活動
【太鼓部】定期演奏会「鍛麗-TANREI2025-」
令和6年12月21日、東京エレクトロン韮崎文化ホールにて太鼓部による定期演奏会「鍛麗 -TANREI 2025-」が・・・
詳細
2024年12月04日
教育活動
ロボコンやまなし2024で上位入賞!
ロボコンやまなし2024結果高校の部1 対戦型 ペットボトル運び競技      ・・・優勝(韮工2号)、準優勝(・・・
詳細
2024年10月29日
部活動
【太鼓部】芸術文化祭にて優秀賞
10月27日(日) 第45回山梨県高等学校芸術文化祭 郷土芸能部門が双葉ふれあい文化館にて開催されました。本校太鼓部・・・
詳細
2024年10月21日
部活動
【陸上部】関東大会へ出場!
令和6年10月19日(土)に栃木県で開催された、関東選抜新人陸上競技選手権大会に2年生の大芝栄人が参加してきました。・・・
詳細
2024年10月15日
部活動
【エコカー部】Hondaエコマイレッジチャレンジ全国大会2024に出場
10月12日(土)13日(日)に、栃木県のモビリティーリゾートもてぎにて行われた「Hondaエコマイレッジチャレンジ全国・・・
詳細
2024年09月24日
部活動
【陸上部】ハンマー投げ準優勝、関東大会出場決定
9月22日、23日と山梨県高等学校陸上競技新人大会が行われ、2年生の大芝栄人がハンマー投げで準優勝となり、10月19日に・・・
詳細

緊急連絡はありません。